は~い!
すーさんに引き続きクリスマスケーキのご紹介をさせていただきます のんです!!
のん考案のケーキはこちらっ
『リンゴのカスタードとバニラシフォンのクリスマスイヴ』 15cm ¥3200

いつもシフォンばっかりですね((´∀`*))
試作の時に「どんだけシフォン好きなの~!?」とくぅさんにも つっこまれ(笑)
それでもシフォンを作るのだ!!
だって好きなんだもん
作るのも、食べてもらうのも、食べるのも(笑)
さてさて、ケーキの説明に戻りますっ
見た目は普通のショートケーキにも見えますが、切ってみると サプライズ!
シフォンケーキ特有の真ん中の穴 こちらにカスタードムースが詰まっているのです♪
バニラの香りとリンゴの甘酸っぱさを一緒に召し上がれ♪
でも、なんでリンゴ?
冬はリンゴがおいしい季節ですし
「リンゴ嫌~い」って言うのをあまり聞いたことがない
だから 子どもから大人までみ~んなに愛されるリンゴと、親しみやすいショートケーキ風のクリスマスケーキで家族や親戚で集まってワイワイ楽しんでほしい! と思い、考えました
しかも、ツリーに飾られるオーナメントはリンゴがモチーフだそうで クリスマスっぽいじゃん!?! …なんて 後から気づいたことですが(笑)
まだお決まりでなかったら今年は『風』のクリスマスケーキ いかがでしょうか?
もう1つ、またまたシフォンの紹介です(笑)
こちらは特別メニュー
『スピナッチシフォンケーキ』
単品 ¥450 ドリンクセット ¥750

スピナッチって何!? ずばり、ほうれん草です!
食べてるようで意外と栄養って足りてない!
特に小さい子は量もそんなに食べれないし、食事だと食わず嫌いが多いかも…
デザートも食べたくなるけど、身体に優しいものが食べたいですよね
甘いだけじゃなくて、果物とか野菜が入ってるともっと嬉しい?!
だから、野菜のケーキを食べましょ~!!
秋のかぼちゃ、さつまいもに続き、今回はほうれん草で♪
のんの地元•大崎市で無農薬で育てられた えぐみが少なくて甘いほうれん草を使っているので安心で食べやすい!
ちょっとだけオレンジ風味の人参ジャムを添えて
、一緒に食べるとほうれん草の栄養吸収を助けてくれます
色もオレンジと緑できれい✨
女性にもお子さんにも嬉しい効果がいっぱいです
野菜嫌いのあなたにもぜひ召し上がっていただきたい!!
と、いろいろ思うことはありますが これさえ食べれば大丈夫!!と保証はできないし、のんにできることは微々たるものですが、
風に来て おいしい料理•ケーキ•ドリンクを食べて、おしゃべりだったり読書だったり 楽しんで その人にとって良い時間を過ごしていただいて ちょっとだけでも明日への元気や勇気に変わるように あなたの力になれるように
これからも少しずつではありますが
風で、みんなで 成長していきたいです
今年もあと1ヶ月!!
ばたばたと忙しい日も続くと思いますが、体調崩さないようにお気をつけくださいね
たまに 気分転換でカフェに遊びに来ていただけたら嬉しいです☆