fc2ブログ
はじめまして!!
9月初旬から風にニューフェイスとして仲間入りしました!ホーリーです!
いきなりですが風に入って早々!!
超重要任務!!
「hide社長のbirthdayケーキを作るべし」
と、イッシーさんに言われさすがにビビりまくりましたが、初任務で不安もありましたが内心ワクワク(☆∀☆)

完成!!「キルシュとフランボワーズのムース」(ホーリーVer.)
ホーリー:「初めましてホーリーです!ケーキいかがでしたか!?」
社長:「ん?ブルーベリーのケーキね。美味かったよ。」
…と。
ん?ぶ、BU、ブルーベリー!?
社長~!フランボワーズですよ~!と心の中で叫ぶホーリーでした。(ちっちゃい事は気にするな~!笑)
ここで簡単に自己紹介します!
岩手県久慈市出身で小学校から高校まで野球一筋!犬大好きです🐶
実家にいるゴールデンレトリバー(クンクン:♀)
風に入る前は、角田にある「ホーリーパン」というお店で働いてました。(店主は私の兄)
なので今は角田から車で1時間半かけて風に来ています!ドライブ好きなので全然苦ではないですが、お金が……。(泣)
これからホーリーの事をもっと知って頂けるように、「これこそホーリーだ!」と表現出来るような料理、接客でお客様を楽しませられる様にこれからも頑張りますので、皆様、どうぞよろしくお願いします!!
文章を書くのが苦手なホーリーですが、これからもブログ書いてみようと思いますので、お時間ありましたら片手間でもいいので是非読んでみてください!!
スポンサーサイト



[2016/09/20 23:14 ] | 出来事 | コメント(2)
風 10年目のセンチメンタルな旅
お久しぶりです イッシーです(^o^)
最近占いに詳しい友達に見てもらったら「旅」と出た
「どこか行きたい所ある⁇」と聞かれ「うん」
「旅行とかではなくずっと気になってる場所がある」
何故か10周年のイベントのハガキのタイトルも
風 「10年目 センチメンタルな旅」
がパッと思い浮かんだ
風のランチの核となるべくお米の作り手
百姓 小高 健一
天国に行ってしまいました
2009年からのお付き合い
初めて会った時から大好きになった
私が勝手に尊敬し、目指し、生き方に惚れ込んだだけだけど
お客様には知らせず元気なお父さんのままでと最初は思ったけどなにか違う
お父さんの愛したお米、名言、生き方 何か形にしたい‼️
お父さんは子供みたいなキラキラした笑顔で「ものづくりって本当に楽しいんだよな~」と言う
迷うことなく一本の道を進むお父さん
「本当に天職だと思う」と言った後、
「カッコイイ事言っちゃったなぁ~でも本当だよ~」と笑ってたね
仕事に迷い悩む私は衝撃をうけた
出会いは必然
この仕事に就いてなければ出会えなかった
10周年 今までお世話になった方たちへの感謝の旅
仕事とは⁇
自分を何者かに変える手段
私は何者になりたいのか⁇
なりたい自分とは⁇
いつも自問自答
どうやったらお父さんみたいな笑顔になれる⁇
心を開く 傷つくのを恐れず
私が尊敬するもう1人
田尻のお父さんもどんな私でも受け入れてくれる心の温かい人だった
血の繋がりはなくも、どんな私でも愛してくれた
だから私はそのままでいんだと安心して自分を出せたんだね
たくさんの素敵な人達に出会い私はここまで成長できた
自信のなかった小さな私は自分が大好きだと胸を張って言える私になれた
言葉ではどうしても伝えきれない感謝の気持ちみんなの顔が浮かんでくるよ
本当にありがとうございます
10年目 風 センチメンタルな旅
お父さんの愛したお米
小高米を米粉にしてデザートにと試作中
何年か前に小高米を使ったクリスマスのシフォンケーキにお父さんの名前を付けた
「恥ずかしいっちゃや~」と言いながら親戚に配る分も~と4つも買ってくれたね 笑
お父さんまた登場させるからね(^o^)
風の10周年
小高健一を想う日にしたいと思っております
いつも私事、私のやりたい事、思いつきに付き合ってくれてるスタッフにも感謝
今までのスタッフの成長も楽しみ楽しみ
ハハハ
本当に感謝してもしきれない人達いっぱいだなぁ 笑
心から感謝しております
ありがとう~愛してるよ 笑(^o^)
イベント期間
6月22日(水)~28日(火)

29日(水) 30日(木)は振替休日頂きます
25日(土)26日(日)どちらか分かりませんがhide社長現る‼️との事⁇

全然店に出てないので社長を知らないお客様ばかりだけど大丈夫?新規のお客様まだ魅了できんの⁇ と聞くと
「できね」の一言 笑
hide社長も私の尊敬する人リスト4人の一人なんだから頑張ってくれよ~~(-。-;
ブログはだいぶ私事、センチメンタルでしたがイベント期間は楽しい時間にしたいと思ってますのでハガキを持って風へGO→
そして明日からプレート変わります‼️
風プレート¥1200円(平日ドリンク付き)
前菜
*トリハム&スナップエンドウ
*ナスと牛ひき肉のスープ
プレート
*地養豚のソテー
夏野菜のラタトゥイユソース
*グリーンサラダ
*小高米(無農薬)
となっております
ぜひぜひ遊びに来てください(^o^)
[2016/06/07 23:52 ] | スタッフ日記 | コメント(0)
spring tea
先日 春のスイーツを紹介させていただきましたが、今回はドリンクの紹介です!
変更ではなく、追加のご案内です!!

時期によって変わるフレーバーティー (単品 500yen)
ただいま『いちご』に加えて『さくらんぼベリー』が仲間入りして2種類お出ししております♪

『さくらんぼベリー』は春のイメージにぴったりな華やかなフルーツの香りのする紅茶なのですがポットの中をよーく覗いていてみてくださ~い…
ここにも春が!
小さなお花も入っているので、蒸らしの時間に ぜひチェックですっ

そしてそして、なんとデカフェなんです!!


風のお客様は 妊婦さんだったり、ママさんがよくいらっしゃいます
でも、コーヒー•紅茶だとカフェインが心配で 飲めるドリンクの種類が限られてしまう…
適度に摂取する分には健康促進効果もあり、そこまで気にしなくても良いと本に書いてはあるけど やはり個人差はあるし、心配は少ない方がいいし、
でもせっかくカフェに来たのだから ジュース以外でも楽しんでもらいたい

以前、アンケートにも「紅茶の種類がもっとあると嬉しいです」というご意見もいただいたこともあり、
ケーキも新しくなりましたが、ドリンクでも春を感じてほしい という気持ちで選びました

妊婦さんはもちろんですが、ベリー系なのでお子さまでも飲みやすい紅茶だと思います♪ 
ちょっと大人の気分も味わえちゃうかも…(^^*)
あの男の子とのエピソードを思い出す


11日 一瞬吹雪きましたねー!! 
降るとは聞いていたけどあれほどとは…びっくりぽん! ですね(笑)
さすがに積もらないし、凍らないだろうと、翌日タイヤ交換をした のんでした。

天気変わりやすくて、降ったり晴れたり…
春だ

朝晩肌寒くてストーブ着けちゃいますが(←ん? 古川だけじゃないですよね?!(笑))
体調崩さぬよう気をつけて過ごしましょ!
[2016/04/14 21:04 ] | ドリンク | コメント(0)
春のケーキ いろとりどり
遅くなりましたー(≧◇≦)
新スイーツのご紹介です!


2月•3月はイベントに合わせてチョコ•チーズ系でしたが、今月は春らしい色と風味のケーキとなりました♪

 ○●○フロランタン ベリー○●○
人気のタルトケーキシリーズです♪
キャラメルとナッツの香ばしさ、甘さと苦さのバランスがちょうど良い! 
さらにドライフルーツも乗っていて酸味と彩りもプラス✨


 ○●○シフォン フランボワーズ○●○
小麦アレルギーの方でもお召し上がりいただける米粉を使ったスイーツです!
米粉特有のしっとり•もちもちの生地にラズベリーが加わり かわいらしいきれいなピンク色♪ 
香りもやさしくいっぱいに広がります



どちらもおすすめですー!!
食後でも食べやすい大きさですし、甘すぎないのも魅力的🍰

でも期間限定ケーキもあるし、ブリュレはお店でしか食べれないし。。。
選べないときは…ダブルケーキセットにしちゃえ~(笑)
お連れ様と別々のスイーツを組み合わせてみんなでいろいろ食べれるのも楽しみの1つ(*^O^*)
チーズケーキ 大•大•大好きな方は 2つともチーズにしちゃう…ってのもあり!!
選び方はあなた次第っ!

ぜひぜひご賞味くださ~い
[2016/04/02 01:07 ] | スウィーツ | コメント(0)
次へ
こんばんは、のんです。


気付けば3月もあと2日!
いつの間にか夕方の日も長くなってる~ 18時でもまだ少し明るい
春だな~
日中もぽかぽか陽気でお出かけとか 掃除とか ひなたぼっことか…やりたいこといっぱい!!
すぐ汚れるからな~と我慢してたけど、先日遂に洗車した でもやっぱりすぐに…(苦笑) 

それにしても家事も外出も、花粉症の方には厳しい季節ですよね(泣) 
私はかろうじて大丈夫ですが、重症の姉妹は「早く夏にならないかなー」なんて言う
夏になったら なったで 暑い! と文句を言い、冬(雪)の話をし始める…  忙しいなぁ
でも、ほんとに1年 って早い! 
もたもたしてる間にどんどん進んでいく


先月? 1つ前のブログの終わりに、イッシーから抹茶スコーンの告知を少し してもらっていたが…ごめんなさい
形になっていません(T_T)

同じ分量なのになぜかきれいに膨らまない
形だけでなく、食感も違うし。 
ベーキングパウダー? 生地の寝かせ? オーブン? のんの手際の悪さだったり手の温度?
いろいろ色々やってみたけどやっぱりおいしくない、出せない…
と言うことでスーコンは申し訳ありませんが まだ先となります(>_<)


代わりに…ではありませんが、春らしいケーキに変わります!
こちらの紹介はまた後ほど(^^)/
お楽しみに! 
[2016/03/30 01:14 ] | スタッフ日記 | コメント(0)
40代の挑戦 笑
こんばんは~イッシーです(^o^)
最近、娘のくぅに教えてもらいながらインスタグラム始めてみました

あっ‼️店のですよ 笑

facebookには手を出さず・・・
何で?誰が?何で海外?どうやって調べてんの?
しつこいくらい⁇⁇ 笑
根気強く教えてもらい トホホです(-。-;
面白い‼️全然知らない人から いいね ってくるんですね 笑

もう今どきには全然ついていけない40代

マイナビの営業マンと話してても、今どきの求人は電話じゃなくて、メールだけで返事とかするんだってー
思わず「イヤだ~」と声に出してしまった 笑

動物性の直感力

電話で話しただけで、この人に会ってみたいと思うんだけど、メールだけじゃ分かんないよね~
スタッフノンちゃんも私の夢に出てきたからスカウトしたわけで・・・
まぁ思い込みが強すぎるって娘には笑われるけど(-。-;

昭和の仲間hide社長
インスタ用に写真撮るからって言ったら
「イン⁇何やそれ⁇」
あ~ホッとする 笑
アラーキーっぽく加工してカッコよく撮れた
載せたらお客様増える増えると自分で言ってたのに、いざ本当に載せたら、
「ただのおじさんなのに大丈夫かなぁ⁇(-。-;」
なんて弱気な発言したから無視してやった 笑
よかったら見てあげてくださいね~

Newプレート始まります‼️

前にも登場した料理人キムさんの手を借りて、
バターチキンカレー、アクアコッタ、ドフィノワ⁇
難しい料理の名前がつらなって、またもや⁇⁇マークですが、勉強になります
是非ぜひ召し上がってみて下さい(^o^)

風プレート ¥1200(平日ドリンク付き)
♦︎前菜
白菜のアクアコッタ風スープ
蕪とホタテのドフィノワ
♦︎プレート
バターチキンカレー
小高米(無農薬)
グリーンサラダ


ノンちゃんは抹茶を使ったスコーンに挑戦中
簡単なようで奥が深いスコーン

私も挑戦したけど膨らまず失敗した(;_;)
おいしいスコーン出すからね~
暫しお待ちを(≧∇≦)
[2016/03/01 19:31 ] | スタッフ日記 | コメント(0)
思い出に残るモノづくりを
みなさんこんばんは、すーです

前回のんちゃんからの紹介ありました「にゃらんラテ」
おかげさまでご好評頂いております(*´∀`)


3月末までの2ヶ月間なので興味のあるかたは是非とも飲んでみてくださいね✨
ただし、「にゃらんラテ」は通常のカプチーノよりたっぷりの量ですが、リクエストなどはお受けできませんのでご了承下さいm(__)m

それでは本題(*´∀`)
明日からケーキが新しくなります✨
定番の「チーズケーキ」「ガトーショコラ」「クレームブリュレ」に加え、

「フィナンシェ・ザッハトルテ」


「いちごのティラミス」


の二種類が仲間入り✨

この二つは数年前に一度同じ時期にお出ししていたもので、昨年末に一組のご夫婦から今は出していないんですか?とお問い合わせをいただき、また食べて頂きたいと思い、復活することになりました😌

これまで色々なケーキを作ってきた中で、一度しか登場していないケーキもたくさん
しかし、そんな中でも誰かの思い出に留まり、また食べたいと言っていただける

最近、hide社長からの課題としてイッシーより見せられた「コトづくり」という言葉
真っ先に気になったのはその言葉の載っていたwebページがIT用語であったこと
その中には、何かを生み出すには「それに至る想い」「物語」「付加価値」の必要性について書かれており、それらがきっとIT関連に関わらず一人一人の思い出に残る「モノづくり」へと繋がっていく

今回の様に自分の作ったものが誰か思い出に留まり、その感動を他の誰かへと繋げていく
一つ一つのきっかけは違ってもそんな「モノづくり」を心がけていきたい
[2016/02/10 03:16 ] | 出来事
にゃんと!

2月22日は“にゃーにゃーにゃー“で『ねこの日』だそうですねฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ

ねこ好き•旅好き•コーヒー好きの方必見!?
リクルートさんとカフェのコラボレーション企画
この度 風も参加させていただいております!

『にゃらんラテ』  ¥600


通常のカプチーノよりも大きめのカップに 
にゃらんがかわいいイラスト風で登場♪
その時によって表情が微妙に変わるかも…?!

こちら 3月31日までの期間限定で~す



ブログ書きながら…
ねこの日か~  
のんはどっちかって言うと犬派なんだよな~
犬の日って無いのかな…
はっ!!
わん•わん•わん  で 1月11日!?
…って過ぎてるじゃん(笑)
[2016/02/04 18:59 ] | ドリンク
試してみよう♪
ブログを書こうと思い 開いてみると、すーさんがプレートとスイーツの紹介と今後の目標が

でも…すーさ~ん! 
ドリンクも変わったのに紹介してないじゃないですか!!
…ということでこちらはのんが紹介致します♪

  《期間限定》
 和心くすぐるドリンク その1
☆抹茶ラテ  ¥500

抹茶のしっかりとした渋味もありつつ ほっこりと飲みやすいラテに仕上げました
コーヒー不使用なのでコーヒーが苦手な方やお子さまにもおすすめ♪


 和心くすぐるドリンク その2
☆黒ゴマラテ  ¥500

黒ゴマの香ばしさと牛乳の甘さがふわっと広がります
すり潰してあるのでゴマの栄養もしっかりいただけますd(^^*)


どちらも素材の香りがよく、牛乳の甘さが生かされているため砂糖控えめで 身体にもやさしく仕上がりました╰(*˘︶˘*)╯.。.:*♪
寒い日が続くけど 心から温めてくれるドリンクでゆったりとしたひとときをお過ごしいただけたらな   と思います☆

セットにしていただくとさらにお得に✨
ケーキと合わせていかがでしょうか?


ところで(?)
みなさん、2015年はいかがでしたか?
楽しめましたか? 
目標は達成できましたか?

のんは特別な1年でしたね~
6月から風のスタッフとなり、それまでは機械の裏側しか見たことがなかったエスプレッソマシンを触らせてもらう…
お客側で「すごいな~、どうやって描くの?」なんて思っていたカプチーノを まさか自分が淹れることとなるとは!!
まだまだ安定はしていないけれど、徐々に淹れられるようになり、動物もワンパターンではありますが表情をつけられるまでに。
今年はリクエストをきくだけでなく それに応えられるようにしていきたいです!

接客でも、お客様の顔を憶えられなかったり、ご注文やご案内も いろいろと心配りが足りなくご不便•ご迷惑お掛けすることが多く…申し訳ございません💧

考えすぎると動けなくなるけど 考えないと上手くできない
怖がってばかりで挑戦しないと成長できないし、もっと素晴らしいことにも出逢えない!

ちょっと脱線します…(笑)
のんは毎年冬休みになると数回ではありますがスケート場に遊びに行きます!
上手ではないけれど毎回目標を決めて
今年はバックできるように とか見よう見まねでターンに挑戦してみたり お客さんが少なめでちょっと余裕ある時には小さい子に話しかけて一緒に滑ってみたり…

最初っからできる人 そんなにいないんですよね!
失敗して、工夫して練習して覚えていくものだから
子どもたち すごいな!って思います
転んでも笑ってて、すぐまた練習して だんだんと長くできるようになる


遊びでも仕事でも、
応援してくれてる方々の為に、自分の為にも

好奇心と夢と勇気と元気と笑顔を持ち続け、楽しむことも忘れないように! 
頑張っていこう♪ と思います

これからもよろしくお願い致します!
[2016/01/12 15:58 ] | ドリンク
| ホーム | 次のページ>>